こんにちは!ロータスステーション富合、田中です。
本日は何やら大きな故障修理依頼があったようです。
走行中にもの凄い音が発生し、変速ギヤが入らなくなったそうで、診断をしたところトランスミッションの不具合でした。以前から入りが悪いと言われていましたが、ミッションがついにご臨終したようです。
トランスミッションを取り換える為にエンジンごと降ろしました。
エンジンを降ろしたところです。気が付いたら降りていました。作業中の写真撮ろうと思っていたのに・・・(ドラム缶に乗せていますが本来はエンジンテーブルやエンジンクレーンなどの専用道具があります。いつもは本社から持って来て作業をおこないますが今回は軽自動車で物が小さいので、こんな形での作業。見た目悪くてすいません。)
エンジンってエンジンルームに収まっていますので、なかなか全体を見る事ができないですよね。こんな感じです。今回はトランスミッションの取替えですのでこれを交換します。
マニュアル車でしたので同時にオイルシールなどの消耗部品やクラッチキットも交換します。
気が付いたらエンジンを乗せてしまってます。色々お見せしたかったんですが・・・
オイル交換からこんな作業まで幅広く作業を行なっています。見た目はガソリンスタンドですが色々やってまーす。
お客様は調子よくなって大変満足されていました。