やーっと納車です!

こんにちは。ロータスステーション富合 田中です。

あまり知られてませんが私たちスズキ自販の販売店なので今日は新車ネタで☆(´ω`。)

ついに納車の日を迎えます。スズキ・ハスラー(゚∀´*)b

遊べる軽でたー☆のCMのやつです。今年の1月に注文いただいた分・・・。注文した際半年待ちとは聞いていましたが、本当に6ヶ月経ちました。お客様も首が伸びきったのではないでしょうか。(。´ω`。)最近の軽自動車はおしゃれだし、装備も充実してます。この車両はディスチャージヘッドランプ、レーダーブレーキサポートのオプションを装着しています。他に用品やらナビやら取り付けて準備万全!

 

 

 

 

 

 

 

家族で楽しい思い出をいーっぱい詰め込んでもらえると嬉しいです。♪d(´▽`)b♪

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー: ロータスステーション富合 情報 | やーっと納車です! はコメントを受け付けていません

熱い暑いあっつ~いロータス軽ステーション!!

いよいよ夏本番ですねー!(^^)!  初めましてロータス軽ステーション信岡です!!

海の日7月19~21日熱い3日間イベント開催します!!

イベント期間目玉車大公開!!H18年式走行4万キロ!!大人気の日産モコ(^^)!           が?                          39.8万円!!

イベント目玉車第2弾!H22年式走行4万9千キロ!! スズキアルト!

が・・・・39.8万円!!

その他にも続々人気車種入荷中!イベント期間中ご成約の方にWプレゼント実施!!!

目が離せない3日間是非ロータス軽ステーションへ遊びに来て下さい!

39.8の看板が目印ですよーーー(笑)


カテゴリー: ロータス軽ステーション 情報 | 熱い暑いあっつ~いロータス軽ステーション!! はコメントを受け付けていません

夏のタイヤ大売出し中!!

ロータスステーション富合 田中です。

本日はブリジストンタイヤ協賛で、タイヤ大売出しイベント実施中です。(=゜∀゜=)ノ☆”

7月12・13日の期間限定イベント。ブリジストンタイヤ全商品値引き対象。最大20%OFF!!組み換え・バランス取り作業料がなんと1本108円!!通常1本1300円の工賃を頂いてますので作業料だけでも激安です。(o ><)o
天気が悪いこの時期です。みなさんブリジストンの低燃費タイヤに興味津々。しかも大特価(*ゝ∀・)b日中は暑いので、大平整備士が時たま水撒きしながらご来店をお待ちしております。給油の邪魔だからと言って車で跳ね飛ばさないでくださいねΣ(´д`ノ)ノ


カテゴリー: ロータスステーション富合 情報 | 夏のタイヤ大売出し中!! はコメントを受け付けていません

高校生インターシップ

ロータスステーション富合 田中です。

7月8・9日の2日間、松橋高校からインターシップ研修で2名が職場体験に来ています。昨日は本社で鈑金塗装部門を体験してもらい、本日はロータスステーション富合で車検や整備の流れを見てもらてます。将来、整備士を目指すのか分かりませんが、興味があって研修に来ていますので真剣に聞いてくれます。説明する側も熱が入って喋り過ぎて喉がカラカラ。(´-ω-`)この体験から整備に興味を持ち、将来は整備士を目指して頑張ってくれると嬉しいです。研修に来た2人とも純粋で元気いっぱいの好印象の松高生でした。

私も高校を卒業して13年くらいなりますので研修に来た2名と一回り以上年が離れています。最近学校で何が流行ってる?という質問に「号泣議員」と答えてくれました。・・・確かに・д・)ノ


カテゴリー: ロータスステーション富合 情報 | 高校生インターシップ はコメントを受け付けていません

タント

鈑金担当 井口 です。

今日の作業は先日も登場している新型タントです。

リアゲート、リアバンパーの修理です。写真だとちょっと見にくいですが、両方とも軽いヘコミがあります。

新型になるとリアゲートもPP素材(バンパーと同じ素材)に変化してるんですね。

バンパーと同じプラスチック素材なので修理するには熱であぶりながら修理していきます。

 

こんな感じで。素手では触れません((+_+))あぶりすぎると大変な事になるので慎重に。あとは表面を削って終了です。鉄板よりは簡単かも・・・

新型タントはあとボンネット、フロントフェンダーもPP素材が使われています。

歩行者傷害軽減ボデーと言って今はいろんな車に使われてるみたいです。

前とは違う新しい素材も今からどんどん出てくるので勉強しないといけませんね。

さあ勉強勉強!!

 

 


カテゴリー: 石田オートサービス 情報 | タント はコメントを受け付けていません

最近のロータス軽ステーション 売れ筋車!

ロータス軽ステーション  真下です。

最近の近況です・・・・・

未使用車を取り扱いだして2カ月ほど

1番人気は・・・・・

ダイハツ・タントカスタムX (o≧▽゚)o!!

なんといっても室内が広い。。。

燃費も良い。。。カッコイイ。。。

装備といえば・・・

アイドリングストップ・スマートアシストブレーキ・パワースライドドア・

キーフリー・プッシュスタート・フルセグナビ・TV・ETC・ステアスイッチ・

バックモニター

後方確認もラクちんですね!

なんと!!   フリップダウンモニター付き!!

o(^▽^)o
これは嬉しい装備が盛り沢山ですね。

子供もパパもママも大喜び間違いなしです。

おまけにETCまで付いて

新車だったら車体と装備で 185万円 です。

それがロータス軽ステーション  

走行3000kmのチョイノリ車だと・・・・

Σ(゜Д゜||)144.8万円!!!!!!

(・ω・`)??40万円程の差が出ておりますね!

新車より20~40万は安い未使用車

続々入荷中です。

一度、覗きに来みてください。


カテゴリー: ロータス軽ステーション 情報 | 最近のロータス軽ステーション 売れ筋車! はコメントを受け付けていません

ド派手に・・・

本日はロータスステーションの看板ネタ

最近看板がリニューアルしド派手になりました。看板追加前のロータスステーションはこんな感じ。検査ピットです(・∀・)ノこちらが整備ピット(・∀・)ノこれからの~・・ブリジストンタイヤ、オイル・タイヤショップとしてリニューアルしパワーアップ!!

こ・れ・だー(*σ´Д)σ☆

さらに・・・

ドーン!!と、ド派手にもういっちょ(σ`・ω・)σ!!目立ちます♪d(´▽`)b♪

看板に負けないように、スタッフ一同、全力・全開の笑顔と元気で頑張ります!!

 


カテゴリー: ロータスステーション富合 情報 | ド派手に・・・ はコメントを受け付けていません

タイヤのロールプレイング!!

こんにちは!今日はタイヤのロープレ風景をご紹介します。

私たち石田オートサービスグループはブリジストンタイヤのカーケアタイヤショップに登録されています。お客様に安全・安心、高品質、低燃費なタイヤを装着して頂き、快適なカーライフをサポートできればと思っております。

そこで石田オートサービス、ロータスステーション富合では毎朝のミーティング時にタイヤのロープレ(説明の練習)を行っています。今日はブリジストンから講師を招いてビシバシ厳しい!?ロープレです。o(*>д<)o″))いくら品質のいいタイヤを取り扱っていても説明が上手じゃなきゃお客様に品質や安全性を伝える事ができないのです。説明する練習を繰り返し行う地味な時間ですが、毎日全社員頑張って練習しています。ちなみにブリジストンタイヤアドバイザーの資格を持っているスタッフを両店舗に配置してます。一人でも多くの方の安全と安心をサポート出来る様にまだまだ頑張ります(・∀・)!


カテゴリー: ロータスステーション富合 情報 | タイヤのロールプレイング!! はコメントを受け付けていません

スポット溶接

初めまして。

鈑金担当 井口 です。

鈑金作業風景を時々アップしていきますのでよろしくお願いします。

 

今日の作業はこれです。

モコのリヤパネル交換作業

溶接風景です。

溶接あとはこんな感じです。これをスポット溶接といいます。

こんな溶接が車体全体で約3000~4000個。

このスポットで車体の剛性と強度を保っています。

パネルを外していくときはこのスポットを一個一個、スポットカッターというドリルで外します。

今日の作業ではずしたスポットの数は120個ぐらい・・・

終わったあとは腕がパンパンです・・・

 

鈑金塗装にはまだまだいろんな作業があるので、こんな感じでいろいろのせていくのでよろしくお願いします。

 

 

 

 


カテゴリー: 石田オートサービス 情報 | スポット溶接 はコメントを受け付けていません

梅雨ですが・・・

梅雨に入りましたがあまり雨の降らない暑い日が続いています。(´Д`*

本日もロータスステションは車検作業が進行中。

工場長の惠良さん、暑さにも負けずタイヤを交換しているようです。(*ゝ∀・)b

今回交換しているタイヤは軽自動車の貨物用のタイヤです。交換したタイヤはコレです。溝が少なくタイヤの両端の溝がなくなってるのがお分かりでしょうか。軽貨物車(軽トラ・軽バン)は特に小回りが利くように、よくハンドルが切れます。真っすぐ走るだけならタイヤはこの様に減りませんが、ハンドルを切らなければ車はぶつかってしまいますΣ(´д`ノ)ノので、車の進行方向を変える際、路面との抵抗がタイヤの端に掛かります。路面の状況、車の特性、様々な要因でタイヤの減り方は均一には減ってくれないのです。

ちなみにこのタイヤは車検の基準の:残量1.6mm、前周にわたって亀裂、著しい損傷がないものであること。に適合できないので交換の了解を得ました。

新品タイヤはみなさんご存じですがこんな感じです。(*ゝ∀゚)bグッド!

こんなに違えば安全性も格段に上がります。ちなみに、雨の日の高速道路を1秒間走行する間に新品のタイヤは一升瓶10本分の水を排水する能力があるそうです。たった1秒間で。では残量1mmになると・・・一升瓶1本分の排水性に落ちるそうです。残りの9本分の水は路面にありますから、タイヤは水の上をすべる様にして走ります。そんな時に急ブレーキ、急ハンドルを切りますと。。。(-д-;))アブナイ

車は人を乗せて走りますがタイヤはその車を乗せてますので、安全なタイヤを装着していたいものです。まだまだ梅雨の時期は続きます。濡れた路面でスリップする前に、タイヤの安全点検をおススメします。(o^-^o)

ロータスステーションは年中無休365日タイヤ無料点検実施中。タイヤ点検から空気圧調整までお気軽にお声掛けください。


カテゴリー: ロータスステーション富合 情報 | 梅雨ですが・・・ はコメントを受け付けていません