(有)石田オートサービス 感謝祭
大特価の目玉車もご用意してますよ
スタッフも勢揃いなので・・・・
屋台担当・・・・清ちゃん・早ちゃん・・・・
メイン案内人・・・・・安さん・吉さんタイヤ専門・・・・今さん
写真を拒否る・・・・お岩さん
夏風邪をくらった・・・・田中とし
レッカーから帰ってきた・・・・鍋さん
ジュースの番人・・・スギちゃん
投票お待ちしてます。投票権は無料です・・・・・。
(有)石田オートサービス 感謝祭
大特価の目玉車もご用意してますよ
スタッフも勢揃いなので・・・・
屋台担当・・・・清ちゃん・早ちゃん・・・・
メイン案内人・・・・・安さん・吉さんタイヤ専門・・・・今さん
写真を拒否る・・・・お岩さん
夏風邪をくらった・・・・田中とし
レッカーから帰ってきた・・・・鍋さん
ジュースの番人・・・スギちゃん
投票お待ちしてます。投票権は無料です・・・・・。
6月7・8日の2日間で石田オートサービス、創業50周年感謝祭を行っています。
これまで地域の皆様の支えがあり石田オートサービスは成長して参りました。これからも地域の皆様に貢献し、[お客様の喜びは我が社の喜び】を基本理念に愛される企業を目指していきます。
昨日は沢山のお客様にご来店頂きました。本当にありがとうございました!!
本日2日目!!今日も朝から社員・提携企業様と一緒に準備してます。
ロータス軽ステーションの真下店長。。。
超スマイルです。
ケミカル用品や、ワイパーを使うだけで超水弾きするワイパー、そしてなにやら怪しい実験道具が、、、エンジンオイルの潤滑性能を体感できる装置らしいです。みなさんこの機会に是非体感してみて下さい!(^^)!
提携企業のブリジストンさん。イケメン揃いです!!
今が旬!?の雨の日に強い低燃費タイヤを紹介して下さってます。それからご来店頂いたお客様の愛車無料点検を実施中!ご協力ありがとうございます!(^^)!
さぁ!屋台も準備バッチリ!!
本日も沢山のご来店お待ちしております!!
皆さんお久しぶりです、そして始めまして。
今日からこのコーナーを担当する吉田です。よろしくお願いします。
最近急に暑くなってきました。車の車内温度も急上昇。エアコンがないと耐えれません。この時期から増えてくるのがエアコン修理。今回もエアコンのガスをチャージしてもすぐに冷えが悪くなるとの事でのご入庫車両。
本当にまったく効きません。
お客様からのヒヤリングと点検を行った結果、ガス漏れが原因というのは分かりました。更に点検を進めていきまして、エバポレータと言う部品から漏れている事を突き止めました。普通はあまり聞きなれない部品かもしれません。お客様に修理見積もりを伝え了解を得ましたので修理にかかります。
なんか部品が外されていきます。
あらま、こんなものまで、、、
エバポレータはここまで外さないと交換できない部品なんです。これがエバポレータ。エキパンやらチューブやら色々ついてます。
とりあえずここまで分解した状態で明日到着予定の部品を待ちます。そうそう。この車に装着されていたエアコンフィルターを紹介します。
この子です。。。Σ(´д`ノ)ノ
私にはキレイには見えないです。エアコンの風はこのフィルタを通って吹き出し口から出てきます。こんなに汚れていたら具合悪くなりそうです。新品はこんな白いフィルタです。消臭作用のある炭入りのもあります。
皆様の愛車のエアコンフィルターは大丈夫でしょうか?交換目安は1年です。
このギャラリーには2枚の写真が含まれています。
39.8万円~の中古車も100台以上! 更に未使用車も続々入荷中ですよ~ カラフルで華やかな展示場になってます。 39.8万円軽自動車専門店 ロータス軽ステーション http://www.k398.jp/
やっと届きました。
転落した車両や、脱輪してしまって動けない車両の救世主!!
クレーン車で簡単に。
しかも・車両への損傷も極端に軽減できるツールです。
スタッフも、作業がスムーズに出来る様になりました。
ホイールに引っ掛けるだけなんで便利です。
アルミホイール用・鉄ホイール用にも対応出来ます。
自社で初の。
こんなキット取り付けしちゃいました。
車高が、スイッチ1つで、9cm程上げる事が出来る様になります。
取り付け完了!
装着後。車高の動きもスムーズです。
動画はコチラ↓↓↓↓↓↓
カッコウィィ~!!
ブラックのボディーは磨くと綺麗になりますよ~。
仕上げの手洗い洗車中。
タオル一つでキズの原因になりますので、慎重に洗車します。
出来上がったんで
本社に搬送
ピッカピカ具合が分かりますかね?
新車の輝きを取り戻しました。
先日はアライメント調整にお呼ばれしました。
コチラのスーパーカー!!
180kmでハンドルがブレ出す様です。
300kmまでブレないように!
セッッティング開始。
セット完了です・・・・・測定値は・・・・・
車高&ホイルなど交換で大分狂ってましたね・・・・・
これじゃぁ・・・タイヤももったいないし、本来の車のポテンシャルが発揮出来ないでしょうね!!
調整は、国産車より困難でしたが・・・
こんな感じにセッティング完了しました。
さすがに、200km~300kmでの試運転は出来ない為・・・
オーナーさんの意見を待ちましょう。
ダメな場合は、キャスターを広く取ってあげないといけないかも??
ちなみに、キャンバーなどの調整はロアアーム外してのシム調整になりますので
mm単位のシムを何枚も注文しないといけません・・・・
カッコいいですねぇ~ちゃんと走ってくれますように・・・・・・
今日は昨日までの雨が嘘のように天気がよかったですね+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
さてさて、今日は小学生が職場を見学に来てくれました(´∀`●)
さすが小学生ですね!元気が良かった~~!
見学に来る日が天気よくて本当に良かったです
普段みれない光景に小学生達も目を輝かせていますヾ(♥◕ฺ∀◕ฺ)ノ゚:。・+
そして、熱心に見てもらっているので作業者のモチベーションもあがるんですO(゚▽゚o)
明日からもがんばれる元気を小学生から分けてもらえた気がした1日でした